[広告]当サイトでは役立つ情報や商品をご紹介するためにアフィリエイト広告を活用しています
モッピーアドベンチャーでポイントゲット!

累計会員数600万人を突破した、日本でも有数のポイントサイトに
なった、「モッピー」!
様々なコンテンツ、ゲームがある中で、バージョンアップを重ねながら、
根強い人気を保っているのが、「モッピーアドベンチャー」です!
アイテムを駆使しながら、ゴールを目指す、いわゆるスゴロクゲーム。
1位でゴールすると、何と12000P!(12000円相当)
夢あるスゴロクゲームですよね〜♪アプローチしてみますね!(^_^)
スポンサーリンク
1.モッピーアドベンチャー遊び方
毎週月曜日の14:00〜翌週月曜日13:59に開催されています。
1日2回遊んで、1週間以内にゴールを目指します。
1回目は14:00〜翌日13:59の間、いつでも参加出来ますが、
2回目は1回目参加してゲーム終了後4時間後からになるので注意です!
14時以降、その日の間に1度は参加しておきたいですね〜。(^_^)
サイコロを進めて、ゴールピッタリに止まると、ゴールになります。
あと2マスでゴールの場合に4が出ると、2マスゴールまで歩き、
ゴールから2マス戻ることになります・・。(^_^;A
めでたくゴール出来ると、使用した週の間、1マス多く進める
アイテム「ヴィーナスの果実」がもらえます♪
ゲームが終わった後も、スタンプを押すのを忘れないでくださいね!
7つ貯めると、サイコロを2個振ることが出来るアイテム
「ディアルダイス」がもらえますよ♪
2.モッピーアドベンチャーのアイテム使用方法
普通にサイコロを振っているだけでは、ゴールするのも難しいです。
ゴールするために、更に速くゴールするために、アイテムはうまく
使いたいところです・・!
一週間継続して効果を発揮するアイテムです。出来れば使っておきたいですよね!
近くに「戻る」マスがある時などに使いたいですよね〜。
「レオパルドの笛」は「アイテム」マスに止まると、よくもらえますよ。
「ディアルダイス」は、上記のように「スタンプ」でもらえます♪
「アポロンの果実」は「アイテム」マスで、たまにもらえます♪
ゴールの際に、持っておきたいアイテムですね〜。「アイテム」マスでも、
なかなか出なくて、出たら、使用期限ギリギリまで持っておいてしまいます・・。
サイコロを振って、奇数だった場合は「1」進め、偶数だった場合は「8」
進めます。
私は「ワープ」マスにあと「1」マスの時に使ったりします。
スポンサーリンク
サイコロを3個〜6個振れるアイテムです。なかなか見かけません・・。(^_^;A
ごく、たま〜に「アイテム」マスで当たるとラッキーですね♪
他のアイテムに変えられるアイテムです。
「創造の口」は、ランダムで取得出来ます。
「ジェミニの秘石」は手持ちのアイテムからコピー出来ます。
何度か、もらえたことがあります。とても珍しいですね〜。
「コベナントの箱」は好きなアイテムを取得出来ます。これがあると、
後の「コンドルの笛」をもらえるのでしょうけれど、今は
広告でも入手困難なアイテムのようですよ〜。(^_^;A
「必ず○マス進める」アイテムです。
「石の女神像」は10マス、「銀の女神像」は15マス、「金の女神像」は20マス
「コンドルの笛」は、何と30マス進めます。
「女神像」シリーズは、たまにもらえて、使った時は速くいのですが、その後
「セルバのコンパス」が無いため、うまくゴール出来ない・・という感じに
なりがちです。(^_^;A
「コンドルの笛」は、あれば、ほぼトップになれそうなアイテムですが、
今は広告でも、なかなかもらえない、伝説のようなアイテムのようですね〜。
ちょっと面倒な広告に申し込みしないと、入手困難なアイテムのようですね〜。
速く進むアイテムはいろいろとあるようですが、無料で、手に入りやすい定番のアイテムを
うまく駆使して、スゴロク上の「イベント」マスに、こま目に止まる方が
アイテム・ポイントが貯まりやすいかもしれませんよ〜♪
3.最後に・・
アイテムを利用して、速くゴールに進めることで、モッピーアドベンチャーの
高額ポイントゲットを・・・と思って書いてみましたが、スゴロクのマス上に
「ポイント」マスや
「アイテム」マスが
あるのを狙って進めて行くのも、コツコツ貯められる方法かもしれません!
私は、広告申し込みしないで、コツコツ長く楽しんで貯めています。
速く進めるアイテムが揃った時は、特定の順位を狙って行ってもいいと
思いますよ〜。その時の状況に応じて、楽しめるといいですよね!
\(^o^)/
スポンサーリンク